中小企業診断士受験生にエールを送る|和田経営相談事務所|愛媛県松山市の経営コンサルタント
支援についての考え方
プロフィール
実績一覧
サービス・料金
ご契約までの流れ
オフィス紹介
カテゴリ記事一覧
7月, 2013年
中小企業診断士受験生にエールを送る
更新日:2013.07.31
返済の優先順位を間違えていませんか?~資金繰りが詰まったときに支払う順番~
更新日:2013.07.30
トップポイントですごい本を見つけました
更新日:2013.07.28
起業~どの市場を選ぶか、それが大きなポイント~
更新日:2013.07.27
瀬戸内成長戦略研究会でのプロジェクト
更新日:2013.07.26
私が講師業務で気をつけていること③~アンケートより確かなもの~
更新日:2013.07.25
私が講師業務で気をつけていること②~受講者を退屈させないために~
更新日:2013.07.24
私が講師業務で気をつけていること①~不安を払拭するために~
更新日:2013.07.23
銀行対応力向上セミナー、次回いよいよ最終回です
更新日:2013.07.22
ねじれ解消の経済効果
更新日:2013.07.21
再チャレンジができる社会
更新日:2013.07.20
昔の部下に偶然会うのは、嬉しいです
更新日:2013.07.19
用事のない時の電話
更新日:2013.07.18
資金調達時のキャッシュフロー~実は気をつけたい補助金~
更新日:2013.07.17
設備投資を申込むとき、気をつけること③~資金使途違反をしない~
更新日:2013.07.16
起業することのメリット、そして、立ち止まって考えること
更新日:2013.07.15
スポーツとビジネスの違い
更新日:2013.07.14
第17回瀬戸内成長戦略研究会開催しました
更新日:2013.07.13
設備資金を申し込むとき気をつけること②~返済期間の設定~
更新日:2013.07.12
設備資金を申し込むとき気をつけること①~据置期間を設定する~
更新日:2013.07.11
1 / 2
1
2
»
ブログ執筆者プロフィール
地方銀行に17年勤務しながら、2011年に中小企業診断士の資格を取得。 独立後11年に亘り、「金融のことも経営のことも両方わかる経営コンサルタント」として、 中小企業支援に携わる。コンサルタントして、経営力強化、財務体質改善、資金調達支援など、100社以上の支援実績がある。 銀行時代から数えて28年間で、数多くの中小企業決算書に関わっており、コンサル実務を背景にした決算分析力に強みを持つ。(2022年時点)
和田経営相談事務所代表 和田 健一
検索
検索:
メニュー
新着情報 (129)
その他の記事 (625)
コンサルのちょっといい話
(1,393)
銀行融資審査の考え方 (29)
経営者の方へ (366)
人件費・役員報酬について (19)
資金繰りを改善する (56)
赤字の立て直し方 (123)
会社を筋肉質にする (114)
融資申込みの注意点 (95)
決算書の見方・活用法 (82)
銀行が嫌がる行動 (65)
銀行はどう考えるか (153)
銀行員の方へ (55)
地域銀行の進み方 (28)
事業計画書はこう作る (30)
中小企業診断士の方へ (330)
独立について (63)
診断士の仕事・営業 (68)
プロコン診断士の体験談 (92)
勉強会について (79)
試験について (51)
自分の話 (507)
仕事に対する考え方 (57)
体験について (68)
コンサルの備忘録 (177)
読書について (45)
ネット戦略について (31)
セミナー講師について (46)
出会った人々について (62)
協力メンバー (5)
取材実績 (3)
お客様の声 (22)
お客様の声|企業支援 (16)
お客様の声|セミナー・講義 (6)
リンク
お芝居の松山劇場
ドーガープロモーション
PICK UP!
コンサルのちょっといい話
決算書を理解して会社を成長させる ~③実践で役立つ減価償却の知識~
決算書を理解して会社を成長させる ~②貸借対照表の読み方3つのポイント~
決算書を理解して会社を成長させる ~①損益計算書の読み方3つのポイント~
利益と銀行融資の関係。【計算シート付】社長が知っておくべき2つのポイント
銀行が嫌う経営コンサル~嫌われるコンサル、嫌われないコンサルの違い~
融資金利、利上げはあるのか?~利上げに備え社長がしておくこと~
粉飾決算認定されると、銀行の融資態度は180度変わる
一覧を見る
新着情報
九州初進出!「財務戦略セミナー」第4弾【大分県:佐伯商工会議所主催】の登壇決定しました
比較ビズにて「松山市おすすめ経営コンサル」として 当事務所が取り上げられています
【報告】今年3回目「銀行交渉力を強化する!財務戦略セミナー」登壇しました
【報告】「銀行交渉力を強化する!財務戦略セミナー」登壇終了しました
【西条商工会議所主催セミナー:R4.8.9開催:財務戦略セミナー】登壇します!
【公式Webサイト】1か月間の訪問者数が10,000人超えを達成しました!
【代表挨拶】開業11周年を迎えるにあたって ~12年目の展望~
一覧を見る
注目の記事カテゴリ
このウェブサイト上の文章、映像、写真などの著作物の全部、または一部を了承なく複製、使用することを禁じます。
Copyright 2023 和田経営相談事務所-愛媛県松山市の経営コンサルタント All Rights Reserved.