お問合せ

プロコン診断士として10年の歩みを振り返る⑦ 〜かけがえのない仲間たち〜

Tag:タグ:

仲間づくりについてお話しします。

現在は、診断士協会に所属していない私にとって、一緒に切磋できる仲間は心強い存在です。

そんなに密に度々会うわけではなくとも、年に数回会えば心通う、そんな存在の方が私には何人かいます。

苦しかったり、行き詰まったりしたときに、あの人も頑張っているんだ、と思える存在。

現役診断士勉強会

一つは、現役診断士勉強会のメンバー。

平成24年から9年に渡り合計68回開催しているのですが、その間何度も挫折しそうになりました。思うように参加メンバーが集まらなかったり(少ないときはマンツーマンでやったりしていました)、開催することの意義が見いだせず休会しようかと悩んだり。

それでも、「参加します」というメンバーがいたから、続けられたのだと思います。感謝しています。

私が主催する勉強会は、「参加していれば短期で受注に結び付くもの」ではありません。結果として、長年ご一緒する中で信頼関係が芽生え、プロジェクトに協力いただくことはありますが、副次的なものです。

あくまで、参加メンバーの診断能力向上と業界情報交換、意思疎通・懇親を目的に開催しています。

その結果、参加メンバーも企業内診断士が半分以上です。

昨年からZoom活用を始めたところ、今年に入り現時点で全国から新メンバーが複数名参加表明いただきました。今年は活性化する予感にワクワクで、5月からのスタートを楽しみにしています。今年は新メンバーの方々ともつながりを深めていきたいと思います(参加者は引き続き随時募集中こちらですので、現役診断士の方はお気軽にご連絡ください)。

 

経営者勉強会

もう一つは、経営者勉強会のメンバー。

月1回当事務所で開催しています。参加メンバーは私を含む4名で、こちらも開始して9年になります。

なにも勉強するわけではありませんが、各人が所属する業界の情報を交換したり、懇親を深めたりを目的として開催している、ゆるい会合です。ゆるいがうえに、継続できているのかもしれません。

愛媛県診断士協会退会後は、現時点で何の組織にも属していない私にとって、この2つの勉強会の参加メンバーは、かけがえのない存在です。

利害があまり発生しないので実益は少ない分、お互いの立場を尊重しながら結び付けばつながりが深い。そんな私的な2つの勉強会です。

次回は、「ネット活用」についてお話しします。

 

【この記事書いた人】プロフィール

【お手伝いの際の考え方】

【代表挨拶】お手伝いの際の考え方

【サービス料金メニュー】こちら

【ご契約までの流れはこちら】ご契約までの流れ

【この記事の問題を解決するための手段はこちら】

【新サービス】Zoomでのオンラインコンサルティング開始

【お客様の声】F社様 D社様 B社様

 

【関連記事】

プロコン診断士として10年の歩みを振り返る⑧ 〜ネット活用〜

コロナ禍 これから中小企業診断士に増える依頼にどう備えるか ~事業デューデリの能力を磨け~

コンテンツマーケティングで、顧客とのつながりを深める

 

お問い合わせやコメントはこちらから(暗号化対応をしているので、コメントやメールアドレスが外部に漏れることはありません。24時間コメント受付、返信は翌営業日以降になることがあります)。☟

「プロコン診断士として10年の歩みを振り返る⑦ 〜かけがえのない仲間たち〜 」
ご覧いただきありがとうございました。

関連タグ:タグ:

「独立について」 関連の記事一覧

お問合せ
セミナーの依頼
 
注目の記事カテゴリ

経営者の方へ

銀行員の方へ

中小企業診断士の方へ

ページトップ