お問合せ

社長のリーダーシップが社員の感情に与える影響|「社長だけ贅沢」を社員は見ている

業績が低迷してコストカットしたり、新たな市場を開拓したり。

その時、社員の理解が必要になります。

方針を決定するのは社長のあなたでも、実働部隊は社員だからです。

社員はあなたが考える以上に、社長のあなたの言動を見ています。

今日は、社員の気持ちについて考えてみます。

社長の苦しさは社員には伝わらない

私も起業して事業をしているので、経営とは何かをいつも考えています。

 
だから、社長のあなたの肩にかかっているプレッシャーや責任について、承知しています。
 
借金の保証人にもなり、すべてをかけて経営していることも知っています。
 
ただ、そのことが社員に正しく伝わっているかどうかは、また別の話です。

新規事業、社員は不満を感じている

新しい事業展開を始める場合があります。

 
後継者を会社に迎え入れるとき、新規事業を立ち上げる。
 
息子や娘のため新しい仕事を作る。
 
会社にとって、新しい市場を開拓すること、新しい事業展開を模索することは、大切なことです。
 
ではそのことについて、既存事業の社員は、どう感じているでしょうか?
 
「社長が新しい事業を始めた。自分たちの稼いだお金がそっちに使われているのではないか?」
 
こうした社員の気持ちに敏感な社長、気づかない社長、様々です。
 

社長の高級車、社員は不公平を感じている

高級車に乗ることを、私は悪いと思っているわけではありません。

事業の稼ぎの中でやっているのですから。

そして、経済は消費で成り立っています。

 ただ社員がどう感じるか、想像することは大切です。
 
社員は良い気持ちを持っていないことが想像できます。
 
「自分たちは、苦しい生活をしているのに、社長だけ高級車に乗って!」
 
「(社員の)自分たちが稼いだお金で贅沢して!」
 
「そんなお金があるのなら、少しでも給料上げてくれれば良いのに!」
 
口には出しませんが、そう感じています。
 
特に頻繁に乗り換えるときは、注意が必要です。
 
「社長がまた新しい車を買った!」社員はそう感じます。
 
こうしたマイナスの感情ほど、会社にとって怖いものはありません。
 

SNS投稿を社員が見ている

 
気軽に投稿できるSNSにも、注意が必要です。
 
社員も、社長の投稿内容をフォローしているからです。
 
SNS投稿は、取引先や協力業者など、営業面でプラスになります。
 
私も時々投稿します。
 
今は、SNS戦略が営業面でとても有効です。
 
ただそこには、「この投稿、社員が見たらどう思うか?」という想像力が必要です。
 
SNS投稿で社長の派手な生活ぶりなどに触れると、社員は複雑な気持ちになるかもしれません。

社員は最も大切な関係者

世間では、正当性のない内部告発や不祥事など、会社の足を引っ張る社員が少なからずいます。

全てとは言いませんが、「社長を引きずりおろしてやろう」という気持ちがあるのかもしれません。

 
社員がそうした行動に走るとき、社長に原因があるのかもしれません。
 
自身の言動を振り返って、思い当たることはありませんか?
 
なぜ社員に気を遣う必要があるのか。
 
それは、社員が会社にとって最も大切な利害関係者だからです。
 
顧客はもちろん大切。売上をもたらしてくれる存在です。

一方で、会社に満足していない社員が、顧客に満足度の高いサービスを提供できるでしょうか?

いいえ。

会社が好きで社長が好きで、はじめて社員は、顧客に質の高いサービスを提供できるのです。

 

社員との絆の深め方 まずは知ろうとすることから

今までの話は、すべての社員に、というわけではありません。

 
もちろん一部には、問題社員も存在するでしょう。
 
ただほとんどの社員が、あなたの会社を選んで入社したはずです。
 
社員との関係性を深めるためには、意思疎通を図っていくしかありません。
 
✔ 社員がどのような気持ちで働いているのか、
 
✔ 将来をどう考えているのか、
 
✔ 達成したいことは何か、高めたい能力は何か、
 
✔ 社員の成長に対して、社長のあなたが貢献できること
 
 
定期的に機会を作り、聞いてあげるのです。
 
顧客に接するのと同じように、社員に関心を持つことです。
 
そして貢献に対しては、目に見える形で報いることです。
 
 

社長が再建に向かう姿勢を見せる

 
業績不振でコストカットが必要。
 
経営していると、そういう時もあります。
 
社員に犠牲を求める前に、まずはあなたがやるべきことがあります。
 
まずは社長のあなたが身を切る覚悟を見せることです。
 
報酬をカットする、高級車を売却する。
 
その姿勢を社員は見ています。
 
社長の気持ちが伝われば、会社一丸となって再建は進んでいくことでしょう。

 

 

【この問題に対処する担当コンサルタント】プロフィール

【お手伝いの際の考え方】

【代表挨拶】お手伝いの際の考え方

【サービス料金メニュー】こちら

【ご契約までの流れはこちら】ご契約までの流れ

【この記事の問題を解決するための手段はこちら】

【新サービス】Zoomでのオンラインコンサルティング開始

【サービスを受けたお客様の声】F社様 D社様 B社様

【関連記事】

企業が困っていること。人材確保と、採った人材を育成すること

経営者として社員の副業進出にどう備えるか

自社の決算書。経営者として理解力を高める、遠くて近い方法。

 

この記事の様なことで悩んでいる経営者のあなた。お問い合わせはこちらから(暗号化対応をしているので、コメントやメールアドレスが外部に漏れることはありません。24時間コメント受付、返信は翌営業日以降になることがあります)。☟

「社長のリーダーシップが社員の感情に与える影響|「社長だけ贅沢」を社員は見ている 」
ご覧いただきありがとうございました。

「人件費・役員報酬について」 関連の記事一覧

お問合せ
セミナーの依頼
 
注目の記事カテゴリ

経営者の方へ

銀行員の方へ

中小企業診断士の方へ

ページトップ