Q 値段の相場が分かりません。価格は高いのでしょうか。安いのでしょうか。
A 社内で戦略立案人材を雇用するとなると、一定額の固定費が発生します。コンサルタントへの発注は、そうした人材のアウトソーシングという考え方もあります。当事務所は、コンサルフィーを当ホームページにて開示しております。経営者ご自身で色々な側面からご判断いただくと良いかと存じます。
【参考】中小企業診断士報酬 (社)中小企業診断協会調べ
区分 | 報酬額 |
経営診断指導報酬 | 1日当たり11万円(1日5時間) |
講演報酬 | 1時間当たり6万円 |
経営指導顧問料 | 1月 10万円 |
※交通費別
Q 戦略立案後のフォローについてはどうなっていますか。
A ご要望があれば引き続きフォローさせていただきます。その際は、顧問契約を結ばせていただくことになります。
Q 契約成立までに費用はかかりますか。
A 簡易コンサルティングを除き、契約成立までの費用は無料です。事前打ち合わせを行っても契約が成立しなければ費用は発生しません。尚、簡易コンサルティングにつきましては、1回/1時間 1万円になっております。
Q 費用に見合った成果はでますか。
A 成果がでるべく最善のお手伝いをさせていただきますが、戦略実行はお客様にかかっており、成果も「立案した戦略をきちんと実行できるかどうか」にかかる比重が大きいです。そのため、戦略立案後に顧問契約を結んでのフォローも行っております。
尚、サービスの内容・品質については、当ホームページに「お客様の声」を掲載しておりますので、そちらをご参考ください。また、資金調達支援(融資事業計画書作成支援、補助金・助成金アドバイス)のような成功報酬型も用意しております。
Q 自社の情報が、取引先や金融機関や同業者に漏れたりしませんか。
A ご相談の秘密は厳守いたします。契約時に守秘義務契約を締結します。お客様の情報はプライバシーポリシーに基づき、慎重に管理いたします。どうぞご安心ください。