お問合せ

今年度の瀬戸内士業勉強会の運営について

Tag:タグ:

新たな年が始まりました。皆様、いかがお過ごしですか。

私は昨年の引き続き事業や、新しく発注いただいた仕事の段取りなどで、年初バタバタと過ごしております。年が変ると、やはり新しいことにチェレンジする方が増えるようです。

瀬戸内士業勉強会もおかげさまで、昨年末までに17回を数えました。今年から新たに興味を示していただいている方も、何名かいらっしゃり、「参加したいのですが」と、お声がけいただいています。

昨年までは毎月1回、参加メンバーの講師持ち回りで開催してきました。テーマについても講師に一任していました。おかげで色んな分野の方の専門知識に触れることができました。

一方課題としては、1回1回がぶつ切りになり、連続性が見えにくい、ということでした。

そこで今年度は、「中小企業の事業承継」にテーマを設定しました。開催は2,4,6,8,10月の5回開催とします。年間通じて知識を深掘りすることで、事業承継の知識向上を目指します。中小企業支援者にとって新しい知識、情報は常に仕入れておく必要があります。

メンバーには、プロの方も企業内で資格を活かして頑張っている方もいます。色んな方と接することで、業界情報、仕事の仕方、考え方など、刺激を受けることができるでしょう。

もちろん、メンバー間の交流も一つの目的ですが、参加したからといって、すぐに仕事の受注につながるわけではありません。参加して何を得られるかは、自分次第です。

今年度は以下の内容で予定しております。(都合により、一部変更になることはありますが、参考にしてください)。

第1回目 2月 中小企業の事業承継の進め方(経営者への事業承継啓発と案件の発掘方法)
第2回目 4月 事業承継の税金
第3回目 6月 種類株式、信託等を活用した事業承継円滑化の手法
第4回目 8月 社外への引継ぎの方法(M&A等の手法と留意点)
第5回目 10月 事業承継支援策の研究(支援者として事業承継にどう取り組んでいくか)

プロ士業の方、将来士業の資格を使って起業予定で現在勉強中の皆さん、一緒にスキルアップしてみませんか。ご興味をもたれた方は、当ホームページ「士業勉強会に関するお問い合わせ」欄からお気軽にお問い合わせください。(参加費は無料、ただし懇親会等は実費)。

「今年度の瀬戸内士業勉強会の運営について 」
ご覧いただきありがとうございました。

関連タグ:タグ:

「コンサルのちょっといい話」 関連の記事一覧

お問合せ
セミナーの依頼
 
注目の記事カテゴリ

経営者の方へ

銀行員の方へ

中小企業診断士の方へ

ページトップ