お問合せ

中小企業診断士2次試験 発表までにどう過ごしますか

Tag:タグ:

中小企業診断士2次筆記試験を10月に受験した方は、12月の発表までもどかしい時期を過ごしているでしょう。

私も10年前9年前の2回ですが、そわそわしていたのを覚えています。

10年前(1回目結果不合格)の際は、まだ落ち着きがありました。受かったような自信もなぜかありました。

9年前(2回目結果合格)は、受かった気がしませんでした。これに落ちると出向先から銀行に戻ること(2年期限で銀行から県の外部団体に出向していました)を決めていました。

結果は、自分の感触と違っていました。1回目は「受かるかも?」と思っていたのに落ちて、2回目は「難しいかも?」と思っていたのに受かりました。受かったので銀行を退職し、起業することを決断したのです。

このように、2次筆記試験はフタを開けてみるまで分からないところがあります。

さて、発表を待つ受験生の皆さんは、ワクワクドキドキの時間をお過ごしのことと思います。

発表が出ていない今は、その後の口述試験準備には進みづらいでしょう。口述の準備は、発表が出てからで十分間に合います。

今は、今まで勉強に集中していたためできなかったことを楽しむ、というのも一つかもしれません。本を読んだり、映画を見たり、旅行をしたり。もう終わったことなので、クヨクヨしても仕方ありません(私も試験後は後悔ばかりしましたが。。)。発表までは自分でどうしようもない時期なので、ゆったりとした気持ちで朗報を待つという方法もあります。

 

【この記事書いたのはこんな人】

プロフィール

【関連記事】

最近読んだビジネス本7冊

診断士試験奮闘記②(2次試験不合格で得たもの)

中小企業診断士 2次試験 不合格の場合の気持ちのもっていきかた

地方で中小企業診断士で食っていくと決めた5年間の備忘録①~準備と決断~

「中小企業診断士2次試験 発表までにどう過ごしますか 」
ご覧いただきありがとうございました。

関連タグ:タグ:

「その他の記事」 関連の記事一覧

お問合せ
セミナーの依頼
 
注目の記事カテゴリ

経営者の方へ

銀行員の方へ

中小企業診断士の方へ

ページトップ