お問合せ

いかに経営を革新していくか(経営革新計画作成の勧め)

Tag:タグ:

最近、経営者の方とお話していて感じることがあります。

バブル崩壊後、生産年齢人口が減少し、また消費者の目も肥えてきていることから、簡単に自社の商品サービスが売れなくなってきています。

そうした状況中、経営者は、現状に対して閉塞感を持っているケースが多いように思います。このままでは徐々に売上が減少していくことは分かっており、新たな成長分野を開拓するなどの経営の革新が必要なことに薄々気づいてはいるが、日々の経営の忙しさに流され、手を打てないでいる。

まさしく世界的ベストセラー「7つの習慣」の考えで言うと、第2領域(緊急ではないが、とても重要な事)=今後の成長分野を探して挑戦する等、に資源が配分できない状態です。

この課題を解決するため、「経営革新計画」の作成に挑戦してみてはいかがでしょうか。経営革新計画とは、各県が事業者の作成した中期事業計画(経営革新計画)を認定するものです。この計画を作成する過程では、今後の自社の進むべき事業の方向性が見えてきます。また文書化することで、今後の御社の指針となります。

当事務所では、そうした経営者の皆様と一緒になって、中小企業庁が推進している「経営革新計画」の作成支援業務を行っています。3か月から6カ月かけ、御社の経営の現状を分析し、今後どの分野に経営資源を配分し事業を進めていけばよいのか、この計画を作成することではっきりしてくると思います。ご要望があれば、まずはご一報ください。

「いかに経営を革新していくか(経営革新計画作成の勧め) 」
ご覧いただきありがとうございました。

関連タグ:タグ:

「新着情報」 関連の記事一覧

お問合せ
セミナーの依頼
 
注目の記事カテゴリ

経営者の方へ

銀行員の方へ

中小企業診断士の方へ

ページトップ