お問合せ

第3者保証人原則廃止の動き

Tag:

以前法制審議会で、「融資に関して第3者保証人の原則禁止」が議論されているとお話しました。その件について、先日某金融機関関係者と意見交換する機会がありました。

第3者保証人を徴求できないとなると、銀行から見れば融資に対してリスクが高まります。今までは不動産担保の不足分などは、保証人を徴求することでカバーしてきたからです。その金融機関の担当者は、この方針が正式決定すれば、今後はよりさらに不動産担保に関する意識が高まるのではないか、と話していました。または信用保証協会付融資に傾斜していくのではないかと。そしてそれらで対応できない場合は、融資が困難になり、結果的に顧客が困ることになるのではないか、とも。

以上のお話について、「銀行はもっとリスクテイクし、地域経済の発展に貢献するべきだ。」とか色々な意見がでるとは思います。しかしながら銀行は、預金者から預かった資金を融資に回しており、貸倒を極力回避するというインセンティブが働きます。これが現実なのです。今後の第3者保証人の廃止(まだ法制審議会で議論中ですが)に絡み金融機関がどう動いてくるか、注視していきたいです。

にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村←ランキング参加中。この記事が参考になったら、ぽちっとお願いします。励みになります。

「第3者保証人原則廃止の動き 」
ご覧いただきありがとうございました。

関連タグ:

「コンサルのちょっといい話」 関連の記事一覧

お問合せ
セミナーの依頼
 
注目の記事カテゴリ

経営者の方へ

銀行員の方へ

中小企業診断士の方へ

ページトップ