お問合せ

銀行から信頼をなくすと、取り戻すのが難しいという話

銀行取引で一度レッテルを貼られると

銀行との取引において、一度貼られたレッテルを覆すのは大変難しい。企業取引においても、個人取引においてもだ。

ある一つの事象によって、「この経営者はこういう人物だ。」とか、「この企業はこういう不義理をした。」とか、判断されてしまうと、そのイメージを変えていくのはとても難しい。

だって銀行には転勤があるでしょ。また次の新しい支店長や担当者とうまく関係を築けばいいや。そう考えるかも知れないが、そういう訳にはいかない。

企業取引でレッテルを貼られた場合

まず企業取引であるが、

銀行では、転勤や退職など移動が発生するときに、引継書を作成する。その中には、企業や経営者に関する「申し送り事項」も詳細に記されている。また、融資稟議書には、「過去この企業が、どのような経緯で銀行と取引してきたか」とか、「業況が厳しい時に、どういう経営姿勢であったか」とか、「過去こんな不義理をした(決算粉飾や返済の延滞など)」とか、事細かく文章で残されている。

新しい担当者もそうした文章を目にし、その企業に同じイメージをもって対応する。「自分は自分の目で企業を判断する。」という担当者は、まず少ない。銀行が不義理に感じる一例として、「てんびんに注意」 とか、「メインバンクの融資に手を出さない」  とか、「資金使途違反をしない」 などがあり、気をつけたい。

個人取引でレッテルを貼られたときの影響

次に個人取引であるが、

マイホーム購入や教育資金で、銀行にお世話にならないといけないケースがでてくるとする。例えば、住宅ローンを組むときは、銀行系保証会社の保証承諾を受けて、住宅ローンを借りることが多い。

そこで、保証会社に事前信用照会をかけた際、審査が通らないケースがある。以前借りていたカードローンの返済が、滞ったときがあったとか、クレジットの決済で、ついうっかり入金忘れが何回かあったとか、自分ではほんの些細なことだと感じていることが、審査が通らない原因になっているケースがある。

こればかりは信用情報機関に履歴が登録されているので、銀行の担当者がいくら親身になって応援してくれても、どうしようもない。特に個人取引においては、軽視されがちであるが、返済日にきちんと入金するという習慣は、必要な時に必要な支援を受けるためには大切だ。個人のライフプランに狂いが生じてしまう。

怖いのは、こうした個人の不良情報は、データとして当分の間蓄積されてしまう、ということだ。例え、ほかの銀行に駆け込んでも、フラット35などの公的ローンを使用しようとしても難しい。そうならないために、常日頃から個人の信用管理に努めたいものだ。

このように一度、銀行にレッテルを貼られると、信用を取り戻すのに時間がかかる。そうならないために、日頃から意識付けで注意しておきたいものだ。

【この記事を書いた人はこんな人】プロフィール

【実績はこちら】過去の企業支援実績
【関連記事】
支店長が替わって方針が変更した気がする
銀行を不安にするその言動~少額融資の申込~
銀行の飲み会対応で、自社の重要度を推測する

お問い合わせはこちらから

「銀行から信頼をなくすと、取り戻すのが難しいという話 」
ご覧いただきありがとうございました。

関連タグ:タグ: , ,

「コンサルのちょっといい話」 関連の記事一覧

お問合せ
セミナーの依頼
 
注目の記事カテゴリ

経営者の方へ

銀行員の方へ

中小企業診断士の方へ

ページトップ